令和4年度「第3回マンション管理セミナー」ご案内
開催日時
3月18日(土) 18:20~20:30(会場受付:18:00より)
□ 会場:てくのかわさき(川崎市生活文化会館) テクノホール
〒213-0001:川崎市高津区溝口 1 丁目 6 番地10号 ℡044-812-1090
講演内容
1)マンション長寿命化と LCC(*ライフサイクルコスト)について 18:20~19:00
講演者 川管ネット理事 高橋 秀行氏
*ライフサイクルコストとは、製品や構造物などの費用を、調達・製造~使用~廃棄の段階をトータル
して考えたもの。訳語として生涯費用ともよばれ、英語の頭文字から LCC と略す
2)川崎市のマンション管理適正化の推進について 19:10~19:40
講演者 川崎市まちづくり局住宅政策部 住宅整備推進課
担当課長 小島 隆司氏
一財)川崎市まちづくり公社主催「マンション管理基礎セミナー」ご案内
令和5年 2月 7日 (火)~ 2月 27日 (月) YouTube動画配信
最近のマンション管理紛争事例
~ 管理費滞納の対応 (通 常の場合と区分所有者死亡の場合)目的違反の使用に対する対応~
講 師 弁護士 佐々木 好一 氏
神奈川県 マンション管理・再生セミナーのご案内
第一回 配信期間:事前申込 1月29日(日)13:00~3月12日(日)17:00
講演1:管理規約めぐり争われた裁判例の解説
弁護士 佐藤 元氏
講演2:民事信託を活用した単身高齢者対応
司法書士 民事信託士 浦町 謙太郎氏
第二回 配信期間:事前申込 2月19日(日)13:00~3月31日(日)17:00
講演3:管理組合が共用部分と一体で行う専有部分設備改修
1級管工事施工管理技士 伊藤 和彦氏
講演4:駐車場の空き問題と機械式撤去、平置き化
一級建築士 阿部 一尋氏
令和4年度「第2回マンション管理セミナー&交流会」ご案内
今回の講演内容は、「給排水管更新工事のポイントについて」を取り上げます。
1.11月19日(土)18:20~21:00(会場受付:18:00より)
2.会場:てくのかわさき(川崎市生活文化会館) テクノホール
令和4年度「マンション管理夏季基礎セミナー」ご案内
「マンション管理運営の基本的テーマ」を取り上げました。ぜひご参加いただきたく、ご案内いたします。
- 7月 9日(土) 18:00~20:00(会場受付:17:45より)
- 8月 6日(土) 同 上
- 9月 10 日(土) 同 上
会場:てくのかわさき(川崎市生活文化会館) 第一、第二研修室
令和3年度第2回マンション管理セミナー・無料相談会のご案内
本年度(令和3年度)の第2回マンション管理セミナーを開催いたしますのでご案内いたします。
その後、「無料相談会」を開催いたしますので、是非この機会にご参加をお勧めします。
開催日時 令和3年11月6日(土)13時30分より *会場受付13時15分より
会 場 エポック中原 大会議室(9階)
1.マンション共用部分火災保険の動向について
2.雑排水管高圧洗浄の必要性について
マンション管理基礎セミナーのご案内
令和 3 度 (一財)川崎市まちづくり公社主催 マンション管理基礎セミナー のご案内
開催日時 :令和 3年 9月 1日 (水)~21日(火)
開催方法 : yutubeによる動画配信(無料)
講演内容: 大規模修繕工事の進め方
講師: 公益財団法人 マンション管理センター 技術部長 藤野 晶成
令和 3 度川管ネット第一回マンション管理セミナー のご案内
令和 3 度川管ネット第一回マンション管理セミナー のご案内
開催日時 :令和 3年 7月 31日 (土 )13:30よ り
会場 :川 崎産業振興会館 第二研修室 (〒212-0013:川 崎市幸区堀川町 66-29;ЪL044-548-4111)
1.マンション管理運営(新任理事研修)について
2.地震のそなえについて
3.無料相談会
令和2年度 第三回マンション管理セミナー
令和2年度はコロナウィルスに振り回された年でした。今回はコロナ禍の状況下、セミナーの実施をすべきか迷いましたが、いかなる状況においても活動を停止するわけにはいかないという信念のもと実施するものです。
今回は無観客で行い、後日ホームページに動画を掲載いたします。
開催日時: 令和3年3月6日(土)13時15分~15時45分
講演テーマ: ①大規模改修工事について、②給・排水改修工事について
令和 2 年度川管ネット第二回管理セミナー
7 月予定の第一回管理セミナーは、コロナウイルス感染の影響で中止を余儀なくされ、ビデオ セミナー等での配信も検討いたしましたが、準備したセミナー資料を皆様にお届けするのみと なりました。今回のテーマは川崎市アンケート調査結果および新制度の説明と新型コロナウイ ルス禍での管理組合運営の対処方法を取り上げました。
日 時 11 月14日(土曜日)13時~16時30分
場 所 エポックなかはら(川崎市総合福祉センター)7階大会議室(駐車場無)
講演内容
①市マンションアンケート調査結果と新制度のご説明(川崎市)
②コロナ禍における
A)管理組合運営の実務(マンション管理士)
B)管理組合運営の法務(仮)(弁護士)
C)大規模修繕工事(仮)(団体賛助会員)
令和元年度 第2回 マンション管理基礎セミナー
*セミナー受付は終了いたしました。 今回のテーマは、「管理会社との上手な付き合い方」管理組合の運営等に参考になりますので是非ともご参加をお待ちしております。 日時:令和2年2月9日(日)13:30~16:00(受付13:00~) 会場:川崎市総合福祉センター (えぽっくなかはら) 主催:(一財)川崎まちづくり公社 詳細、お申し込みは下記参照 http://www.kawakan-net.or.jp/ml_doc/2020/kawakan-20200209.pdf
川管ネット 会員情報交換会のご案内
団体賛助会員との情報交換会を下記の通り開催致します。 1.FAX 044-380-7163 2.E-メール info@kawakan-net.or.jp 3.日時 令和元年11月30日(土)13時半~16時20分 4.場所 川崎市総合福祉センター エポックなかはら 7階 詳細は以下をご覧ください。
https://kawakan-net.or.jp/ml_doc/2019/kawa20191130.pdf 多数のご参加をお待ちしております。
神奈川県主催 マンション管理・再生セミナーご案内 第3回
<第3回> 日時:1月11日(土)13:30~ テーマ1:「耐震改修及び建替えの制度や仕組みと検討の進め方」 講師:石川修詞氏(不動産コンサルティングマスター) 板東保則氏(一級建築士) テーマ2:「改良再生・長寿命化:マンション再生法、先を行く管理規約」 講師:山本育三氏(関東学院大学名誉教授) 会場: ユニコムプラザさがみはらセミナールーム2 https://www.kawakan-net.or.jp/ml_doc/2019/20200111.pdf
神奈川県主催 マンション管理・再生セミナーご案内 第2回
<第2回> 日時:12月21日(土)13:30~ テーマ1:「最新判例と管理組合運営」 講師:土屋賢司氏(弁護士) テーマ2:「2,3回目の大規模修繕工事と資金計画」 講師:島村利彦氏(一級建築士) 会場: 藤沢商工会館ミナパーク6階 多目的ホール3 https://www.kawakan-net.or.jp/ml_doc/2019/20191221.pdf
神奈川県主催 マンション管理・再生セミナーご案内 第1回
<第1回> 日時:11月24日(日)13:30~ テーマ1:「近時の管理組合のトラブル事例」 講師:濱田卓氏(弁護士) テーマ2:「管理組合が主体となる専有部分の配管改修」 講師:伊藤和彦氏(一級管工事施工管理技士) 会場: 横浜市技能文化会館2階 多目的ホール2 https://www.kawakan-net.or.jp/ml_doc/2019/20191124.pdf